2009-05-30

久しぶりにDBへ

昨日まではっきりしない天気が続いていましたが、今日の香港はいい天気!でもって午後から久しぶりにDB = Discovery Bay/愉景湾へ行ってきました。離島(というかLantau島の空港と反対側、DisneyLandの下のほう)であり高級住宅地でもあるので香港らしからぬ雰囲気。フェリー乗り場付近にはお店がたくさんあるので屋外でのんびりお茶とか食事ができます。

香港住んでいる人なら誰でも知っている場所ですが、旅行に来た方で行ってみたい人はCentral/中環からフェリー(24時間)か、MTR東湧線のSunny Bay/欣澳駅からバス。フェリー(バス乗り場でもある)降りて付近で食事して2-3時間のんびりしてからまた街中に戻るのも可。春から秋はビーチで海水浴もできます。

写真クリックで大きくなりますー




2009-05-28

6月のSingaporeのホテル

Singaporeもホテルがすっかり高くなってしまい、5000円程度で泊まれるところは今ではHotel 81かFragranceのどちらかのチェーンくらいのみ。ネットはHSDPAプリペイドSIMカードがあるのでそれを使えばよいので風雨がしのげればいいのだけど、以前泊まったGeylangのFrangranceは虫が結構出てきて難儀...建物そのものは一見すると綺麗なんですが。HotelclubもBooking.comも似たような価格。

いろいろ探していたらHostelworld.comというところを発見。HostelやGuest Houseなどを網羅しています。さすがにDomiはちと辛いのでPrivate Roomを見てもUSD20がザラ。まぁ寝るだけと割り切ればこんなもんで十分ではあるのですけどね。

またTripadviserで1BnB Singaporeが評価高いものの、各予約サイトで取り扱い無いようなのが残念。展示会の2週間前くらいにはどこかに決めないとなぁ。

2009-05-27

まずはJMB Crystal

ひとまず到達です。この程度じゃ役にも立たないというのが業界の常識(笑)のようですが、まぁCX乗るときチェックインが楽になるのがうれしいかも(特に上海)。

今年はこのあと7月の日本、10月のSwissでSapphireにはなれそう。Sapphireに到達したらJALグローバルクラブに入らないと損。だけどそのためにはJMBの日本会員に戻らねばなりません。頃合を見計らって日本会員に変更しておかないとなぁ。

なお6月はCIで台北往復。そのあとSingaporeですが格安(JetStar/AirAsia)なのでしばしOne World系には乗りません。旅費考えたらそうそうマイルためるために乗ってもいられないのでね。

2009-05-26

北海道はいいところ

私の生まれは北海道。なので北海道に行くとなんとなく落ち着きます(まぁ北海道と言っても広いけど)。最近は日本へJALのマイル特典無料航空券で飛んでいますが、国内線1区間往復がつくので東京から札幌をくっつけてちょくちょく飛んでいます。どこかに飛べるなら南じゃなくてやっぱり北って思っちゃうんですよね。

千歳空港駅から電車に乗って、札幌に着くと「あぁ北海道に来たんだなぁー」っといつも感じます。駅の雰囲気が大都市札幌でも、やっぱり北海道なんです。到着する列車も道東や道北からのディーゼルカーが結構多いので、構内には独特の音が響き渡ります。今回も札幌駅に降り立ったとき、ちょうど釧路からのスーパーおおぞらが到着。私の田舎からの列車だけについつい「知っている人はいないかなぁ」なんて列車の車内を見てしまったりします(幼少時代しか住んでいなかったのですけどね)。

北海道にはモバイル関係のお知り合いもいますが、札幌行きはいつも寸前に決めたりするのでなかなかお知らせできず。5月18日から23日の日本滞在も、滞在中のスケジュールは寸前に確定。22日に札幌へ1泊してきましたが、今回もいつもお会いする友人夫妻と食事。夕方到着したので1次会=ビールが98円とか激安のお店(2時間のみ)、2次会=居酒屋さん、3次会=PRONTと夜遅くまでお付き合いいただきました。

次の日本行きはおそらく7月ですが、また札幌へ行こうかなーと思案中。



- いつ降り立っても感慨深いものがある札幌駅。釧路駅だったらもっと「じーん」としちゃいます


- 電車も東京と違う雰囲気なのが北海道


- スーパーおおぞら到着。ディーゼルならではの独特のサウンド&ホームへ滑り込んでくるときの動きがいいんですよー(ディーゼル派な私)


- いつもお会いする友人夫妻。とても仲が良いので私も幸せな気分になれるんですよ

2009-05-25

上海での一人ご飯 - ファーストフードの現地飯

上海の宿は地下鉄中山公園駅の上。付近は店が多いので食事に不自由しません。特にショッピングセンターにはフードコートなどあるので適当に頼めばなんとかなります。せっかく海外にいるのでマックやらにはいかずになるべく現地ご飯を食べるようにしています。特に米を食べたいし。フードコートも客がある程度いれば味も悪くないでしょうー。


- 多媒体生活広場のB1にあるフードコートにて。これでRMB20だったかなぁ。いわゆる梅酢の豚肉の煮物ですね


- 駅前の立派なショッピングセンター、竜之夢購物中心の地下2Fにあった、健康素材を使ったファーストフードチェーン店。店名例によってメモしてないです(汗)。メニューも「1番」とかでオーダーしたので不明ですが鶏肉だったかな。2色サラダと茶碗蒸し風豆腐はデフォルトでセット。ご飯は麦など入っているものを選べます。コーラつけてRMB17

2009-05-24

上海出張、遅れにくい国内線を使う

5月16日から18日まで上海へ行ってきました(上海からは日本へ)。今回は香港から深センに出てそこから国内線(理由はこちらに書いたとおり)。さて中国の国内線は多くのキャリアが競合しています。深セン-上海間も、中国国際、中国東方、中国南方、上海、深センと5社が競合(他にもあるかも)。そのためどれに乗ってもいいのですが、国内線って結構遅れます。ひどいときだと数時間もざら。

ってことでなるべく遅れないフライトはないだろうかと上海在住の方に聞いたところ、中国国際航空のCA919便がよいとのこと。このフライトは深セン発上海浦東空港行きで、そのまま成田行きになります。すなわち深セン-上海-成田、というわけ。なので深セン-上海の遅延は最小限に収まるようで、遅れることがほとんどないそうです。

なお深セン空港では、CA919の搭乗口付近は中国国際航空のラウンジもあり、ラウンジの無料無線LANが外にも飛んできています。なので空港でのネットアクセスもできちゃう。時間も昼ごろ、SZX1150-PVG1320なので悪くないかもしれません。機内も国際線乗り継ぎ客が多いのか、乗客のレベルもいい方。日本人もちらほらいました。

ちなみに今回は同社のWEBサイトからチケットを買いましたが、運賃RMB350+チャージRMB50=わずかRMB400で上海まで飛べました。次回もこのフライトを使おうかなぁと思うところです。


- 香港からは九龍駅発深セン空港行き直行バスを利用。途中の入出国時、イミグレは新型インフルエンザのため大混雑(健康調査票提出)。通常1時間くらいらしいのですが、1時間20分で到着


- CA(国航)のラウンジの横が搭乗口。無線LANが飛んでいて便利でした


- 浦東行きは虹橋行きより若干不便(上海市内に出るには)なので人気薄かも。なのでチケットが大幅に安かったのかもしれません。なお日本人乗客もちらほらいました


- 国内線だけど機内食!味はまぁ相応です

2009-05-12

CRHは水無料

CRHは広州東、深センどちらも乗車前にペットボトルの水をくばってます。たまに切符にハンコ押すけど普段はテキトーのよう。まぁみんなちゃんと1本ずつ持っていくのはCRH乗るような客はちゃんとしているってことか。お水はチベットの水でJR商法にヒントを得た?街中で売っているのかどうかは知りません(一応売り物っぽいような)

- CRH乗ると水はタダなのでもらっておきましょー

広深鉄路D7073が面白いかも

昨日は広州東発12:20のCRH D7073、深セン行きに乗ったのですが、ほぼ同時刻に香港行きのMTRの直通列車(T817、広州東発12:12)があります。CRHのほうが速いので途中で追い抜くのですが、MTR T817のほうはノンストップ。そのためCRH D7073が石龍や東莞で停車している間に追い抜いていったり。すなわち途中で抜きつ抜かれつの併走したりするのです。広州-深セン間は複々線(ローカル入れるともう1本か)で、CRHは専用線を通るのでこんな光景が見れるわけ。鉄な方はCHRに乗る場合、香港行きに近い列車を選ぶと楽しいと思いますよー


- D7073の車窓から。T817を抜いたり抜かれたり(クリックで拡大)

2009-05-11

日帰りの戻りはお昼のCRH

またテストです。写真はクリックで拡大します。640x480pxの写真をアップすると自動的に400x300にリサイズされて掲載されるようですな。写真によっては拡大させたいのでこれでやっていきましょう。

てなことで広州での打ち合わせは1時間。帰りは深センに用事あったのでCRH(D7073、広州東12:20発)で戻りました。広州東の自販機が壊れていたので窓口で「95元のね!!」と叫んだらちゃんと一等車の切符買えましたよ(以前は有無を言わさず二等出されたことも...)。自販機はおつりが無いことばかり。一等は95元。だからおつり無いと、せっかく自販機で列車を選んで100元札入れても最後に「おつり無いから取り消し」になっちゃうのね。


- 毎度毎度のCRH

今日は広州で打ち合わせなのでKTT乗車

本文は反映される?

* メール投稿再テスト。ここの文章は後から追加。T824(KTT、HungHom 8:18)乗車

2009-05-09

今日の飲茶はセレナーデ

メール投稿のテストなのでここの本文は後から追加しています。ってことで香港のTSTの海沿いで飲茶といえばセレナーデ(映月楼)。お知り合いが来たので今日は飲茶してきました。ここは今でもワゴン押しなので飲茶っぽいのですが、最近は注文方式に慣れていたせいかちょっと冷えてるかな、なんて思っちゃいました。でもおいしいですよ。

メールだと写真の下に文章はつくのかな。このように上に本文書くならあとから編集が必要みたい。あとラベルも後からつけました。


- メールで送った写真なのでクリックで拡大します

2009-05-08

札幌でクリオネちゃん

2008年4月の札幌の続き。サッポロファクトリーにクリオネ発見。

- 夜は中庭からガラス張りの建物がライトアップされてきれいですねー

- ということでクリオネちゃん。クリオネグッズ販売のための展示であって、本物は売ってません。たしか水槽(冷却装置込み)付のキットをどこかが販売していましたねー


- けなげに泳いでいました。携帯(Nokia N82)のカメラでも結構撮れるものです

2009-05-07

札幌でジンギスカン

こちらも2008年4月の日本(&韓国)時のもの。日本へ行くと札幌通いが続いていますが、4月16日はサッポロファクトリーでジンギスカンでした。姉妹Blogにもちと写真を上げたのでこちらは別の写真をアップしておきます。

ネットの情報だと平日は空いているとのことで、確かにこの日も人はあまり多くありませんでした。しかしさすが札幌、4月中旬でも最低気温2度だったか、、、ものすごく寒かったです。

さてジンギスカンですが、食べ放題メニューがあります。ついついそれを頼んでしまいがちですが、ご一緒した友人夫婦によると「絶対食べきれない」とのこと。さらに飲み放題をつけちゃうと大変なことに...たしかに隣のテーブルの方が食べ放題飲み放題でしたが、テーブルの上は料理だらけなものの手付かずの状況。20代の大男が集団で行くなら食べ放題がお徳でしょうが(笑)、私ももうそんな若くないので(^^; 大人3名で肉5種類をオーダー。これで「足りないかな」って感じなので、追加で3種類。あとは飲み物数杯でおなか一杯、って感じでした。

しかしジンギスカンはうまい!私は道産子なので昔はよく食べたのですが、久しぶりの味に興奮してしまいました。札幌行ったら一人でも食べに行っちゃいそうです(笑)


- 夜の18時ころ到着。お土産売り場がものすごい豊富なのは日本ならではかな。


- これは追加でオーダーした3種肉。最初の肉は食べるの夢中で写真撮り忘れた...


- 宴も終わり、てな写真に見えますが(笑)、もやしは安いしおいしいのでじゃんじゃん注文しちゃいましょう。周りもやし、真ん中肉ー、ってわけです

2009-05-06

5月の渡航先 - 上海と日本

5月は中国でW-CDMAサービスが開始されるので上海へ取材に行く予定。中国の遠地は昨年5月に上海北京、10月に北京に行ったのが最後なのでちょうどよい時期でもあります。また年に1度の日本での健康診断もこの時期に受けることが確定しました。

となると香港-上海往復+上海-日本往復、あるいは香港-日本と日本-上海の組み合わせとなります。当然香港-上海-日本-香港なんてチケットは高くて買えない。Star Allianceのマイルがあれば特典航空券でこの一回りを取れるんですけどね(私はJALとCXしか貯めてない)。

どちらを選ぶかとなると香港-上海は格安が多いので上海経由日本が料金はベター。でも日本で荷物をたくさん積んで帰ってくる予定なので、その荷物を帰路上海に持ち込むのは避けたいところ。

そこで思いついたのが中国の深セン>上海の片道航空券を買い、上海-日本-香港を特典航空券にすること。深セン>上海は国内線なのでいつでも安いチケットが買えます。そして上海-日本-香港はJAL特典だと[アジア1]発日本往復となるのです。広い中国ながら、香港も含めて1地域扱いなのですね。そして5月31日までならディスカウントキャンペーンでわずか1万4000マイルでこれが取れちゃう。すなわち中国国内線片道+特典航空券で上海と日本の両方にいけちゃうわけです。これがベストかな。

香港が便利なのは深セン、Macauの両空港も使おうと思えば使えること(ちとがんばれば広州も)。なので国際線も意外な組み合わせができきることもあります。そういえばThai/Bangkokもここのところは両空港を使っているなぁ。時間あれば香港-上海or北京の直通列車を絡めるなんてのも面白いのですけどね。



2009-05-03

那覇空港の大東寿司

2009年4月18日はマイル修行で初めて沖縄に往復してきましたが、次回は半日くらいは滞在したいところです...

折り返しはわずか1時間ちょいでしたが、帰りはこの大東寿司を購入。那覇空港と言えば大東寿司、っていうくらい有名なんですね。さわらのしょうゆ漬けの寿司6カンで750円。T2のゲート21あたりの売店(JAL系だったか)で購入です。量少ないと思ったらそんなこともなくちょうどいいかも。





2009-05-02

Kuala Lumpurの夜ご飯はいつもココ

2009年3月のSingapore & Malaysia / Kuala Lumpure(KL)渡航時の、KLでの晩御飯。KLへは携帯電話を見にいくのが主目的で、夜はLow Yat Plazaで携帯見てからBukit Bingtan通りに出たところ正面にある鳥飯屋に入ります。海南鶏飯やらそれ系のものあり。いつもここでばっかり食べちゃうのですが、美味しいのでついつい入っちゃう。店名いつもちゃんと調べてないので写真参照。


- Low Yat PlazaからBukit Bingtan通りに出るとすぐわかります


- 鳥ご飯。海南鶏飯風


- 牛肉ね(うーんつくづくいつも料理名メモってないなぁ)。白いのは大根のようでお米を蒸したものです


- エビのフライ。これにあとジュースで〆てます。酒は普段のまないので(笑)

2009-05-01

JALマイレージ特典航空券、CX特典必要マイル数改定

JALマイレージバンク(JMB)によるキャセイパシフィック(CX)特典航空券の必要マイル数が2009年7月1日申し込み分から改定されるとのこと。従来のブロック(国)別から実マイルごとの区分になります。これにより必要マイル数が結構変わってきます。特に従来の区分は10000-15000-20000だったのが、改定後は10000-18000-21000と、10000の上が一気に18000に。これは痛いなぁ。

たとえば香港から台湾は一律15000マイル必要でしたが、高雄までの距離は往復1000マイル以下なので下の区分の10000マイルで特典航空券を取得可能に。ただ、以前CXとKA(Dragon Air)の特典航空券必要マイル数が別々だったころは、高雄はKA便で10000マイルで取れたはず。従来に戻ったって見た方もできちゃいますが。一方台北は1001 - 2000マイル区間なので18000マイル必要となり、従来の必要マイル数15000から3000マイル余計に必要となります。また日本も1000マイル上がっちゃいますが、辛いのが札幌。往復4000マイルを超えてしまうため、特典航空券必要マイル数は上のランクの40000と、従来の倍になってしまいます。

一方うれしいのはSeoul、Malaysia、Singaporeが従来の35000マイルから21000マイルに引き下げ。これって今まではどうしてこんなに高かったんですかねぇ。そして北米は大幅にあがるようです。CXのマイル数計算がどうなっているかちょい不明ですが、単純に香港からの距離を計算すると特典航空券必要マイルは80000マイルになっちゃいます。まぁ私は北米飛ぶなら特典じゃなくお金払っていくと思いますけどね(マイルそれだけつくから)


- 自分でざっと計算てみたのでこれが正解かどうかは不明ですのであしからず