ラベル Luxembourg の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Luxembourg の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015-01-18

2014年5月-パリ、ルクセンブルクのホテル

どっちも1泊ずつだったので今となっては印象がかなり薄いですね...

2014年5月7日-8日
Timhotel Paris Gare de l'Est

4月21日にBooking.comで予約してEUR84。前の月同様、Paris東駅付近ですが場所をちょっと変えてみました。前回の宿はドライヤー無かったので今回はパス。このホテルは駅まで徒歩10分くらいでロケーション問題なし。宿も特に不満無し。



2014年5月8日-9日
Hotel Empire, Luxembourg

4月22日にBooking.comで予約してEUR89.10。初滞在だったのと1泊なので中央駅前にしました。確かに列車降りてからは楽でしたが、市街地へは徒歩15分くらい(バスでも5分ほど)。買物中心なら市街地のほうがいいかな。とはいえ街が小さいのでこの場所でも不満はありません。Luxembourgも宿が高めでちょい辛い。


2014-05-25

初めてのモスクワ (4) バルセロナ経由でモスクワ入り

5月9日、昨晩仕事が長引いて寝る時間が遅くなり、遅くまで寝ていました。ホテルを12時のギリギリにチェックアウト、それから少しカフェで携帯のテストなどをしていたのですが、フライト時間が14:45、ってことは空港には13:00すぎには入りたい。なのに12:40くらいまでカフェにいたので慌ててタクシーに乗車。バスでも30分かからないのですがここは安全を見て仕方ないところです。前日の寝坊と合わせて出費が痛い...
滅多に乗らないタクシー。10分EUR35で空港へ到着
VY8971 LUX 1445 - BCN 1630

Luxembourgから直接Moscowではなく、まずBarcelonaへ飛びます。なんでわざわざBarcelonaへ飛んだかというと、
1. Barcelonaへできれば行きたかった(某お店に寄りたかった)
2. 乗り継いで夜行便にのるので、Moscowへ朝入れる
3. どのみち、LuxembourgからMoscowへのフライトはどのルートでも4-5万円

というわけなのです。LuxembourgからMoscowへは直行だといい時間につけず、乗り継ぎでも午後になっちゃったり。ところがVuelingなら4時間とはいえ夜行で入れますので朝につくし、夜行だからホテル代も1泊分浮きます。その分Barcelonaでの乗り継ぎ時間が長いのですが(7時間くらい)、2月に訪問した時に1回しか寄れなかったお店に行くこともできます。ということでこのルートに決定。

チケットはMoscowまで遠しで予約したのですが別々に買ったほうが実は微妙に安かった。またVuelingはIberiaとコードシェアで、Iberiaで取ればBarcelonaでラウンジが使えたのですが、座席指定が直前までできず。BCN-DMEは寝るために広いシートが取りたかったこともあって、Vuelingで取って座席指定もしたのでした(でもLUC-BCNは安い席)。
LUX-BCNは1日1便。空港そのものも空いていた
Barcelonaまでは2時間であっという間。荷物はLuxembourgチェックイン時にMoscowまでスルー、チケットだけはBarcelonaで再度チェックインとなります。

Barcelonaはもう慣れているので空港ついたらバス(EUR5.9)でサクッと市内へ。目的の携帯やさんにも行けたし、夕飯はたまたま見つけたパエリアのお店がファーストフード的で値段もやや安く(まあEUR10にはなりますが)、わざわざ寄ったかいがありました。
2月以外のBarcelonaは初めて
ここのパエリアが安くておいしかった。Carrer dels Boters(ブテス通)、PhoneHouseのあるあたり
さてBCN-DMEは夜の23時台発なのですが、この時間になんと3本も飛んでいるんですよ。なんでだろうと思ったのですが、VuelingはA320しか持っていない、でもこの区間は大型便を飛ばすだけの需要があるってことなんでしょう。なので3本も23時代にMoscow行きがある、と。
謎のDME行き3本はそれだけ客が多い、と
ということでチェックインカウンターは混雑するかもと思い早めに行きましたが(20時には到着)、行列数人でそれほどでもありませんでした。なおチェックイン時は当然でしょうがビザの確認もされました。「5月10日から有効?あれ、今日はまだ、、、」てな感じで腕時計の日にちをちらっとみて「あぁ、着くのは10日ね」と。
チェックインは非EU圏行きだけ別のエリア。混んでいなくてよかった
空港内では電源も確保して出発までお仕事。あっという間にフライト時間になって、いよいよ初めてのMoscowへと飛び立ちます。機内に乗り込むと最初はガラガラだったのですが、その後どんどん乗ってきてほぼ満席に。非常口席の高い席はいくつか空いていたのですが私の隣の人は窓側開いているのに動いてくれなかった...

YV7770 BCN 2330 - DME 0540(+1)
乗る前にちょっと緊張(もう戻れないからね)

2014-05-24

初めてのモスクワ (3) こちらも初めてのルクセンブルク

Luxembourg滞在は1泊のみ。当初は5月8日-10日と2泊してMoscowへ向かう予定だったのですが、フライトがどうもいい時間がなくて(Moscowには朝入りたかった)1泊のみに。翌日はまる1日を遠回りの移動(BCN経由)に当てることにしました。

ということで11時にLuxembourg中央駅到着、駅前のホテルに駆け込むと「チェックインは13:00から」と。まぁ当然のことなので荷物をあずけて市内への探索です。
Luxembourg中央駅。この付近高い建物は駅左のビルの高さくらい
Luxembourgは世界遺産があったりお城や古い建物で有名ですが、こちらはSIM買って携帯買って、なんてことしか考えていないので(笑)事前に観光地の調査もほとんどせず。駅前付近で買物などして(携帯関係です)、市の中心部までは歩いて移動。ゆっくり歩いても15分くらいですね。
市中心部まで歩きます。15分もかからない
オフィスビルもある中心部。でもビルの内側に旧市街が広がります
中心部は高層ビルも立ち並ぶのですが、一歩内部に入ると古い建物がならんでいて、ここが城壁の中だったのかな...車どおりも少ないのでのんびり歩き回るには最適です。とはいえ1時間も歩けば十分くらい。ホテルに再び戻ったのは14:00くらいでした。
ヨーロッパらしい市中心部の市街地。建物も古くて低い。レストラン多いのでここでご飯食べるべきだった
アルム広場
さてホテルについてからは、再び先ほどの中心部へと向かったのでした。世界遺産などに行こうとも少し考えたのですが、Luxembourgって市内にものすごく高低差があり街中が峡谷のようになっているんですね。街中の橋を渡りながら下のほうに古い建物が見えたりするのですが、そこまで行く気力が無く...まぁまた来る機会がありそうなので、今回は完全にお買いもの(繰り返しますが携帯関係だけです)だけすることにしました。
遠くにお城、さすがに行けそうにない
市内が渓谷のように高低差激しいのです
なお2回目の市中心部からの戻りはバスを使うことに。乗り方が全然わからなかったのですが1日券はあるらしい。そこでバスに乗って運転手に「1 Dayチケット」というと、EUR4ということなので現金で支払い、チケットをもらいました。確か1回券がEUR2なので2回以上乗るならこちらのほうがお得になります(結局1回しか乗らなかったんですけどね)。
バスは後ろからも自由に乗り降りできます。まぁ無賃乗車できちゃうわけだけど当然ばれたら罰金高いでしょう。じっくり滞在するなら最初にバスに乗ってすぐ1日券を買うのがよさそう。
バスの1日券。翌朝の4:00まで有効のようです
夕飯はホテルの下でピザ(スライス)。なにかLuxembourgらしいものを、とも思ったのですが眠気もあったし、仕事もしなくちゃなのでレストランで時間かけてってのも難しい。まぁ1人だととにかく夕食はいつも悩んじゃうんですよね...
たぶんまた来るでしょう。1泊せずに経由だけかもしれませんが...

初めてのモスクワ (2) パリからルクセンブルクへ移動

5月8日は、Paris東駅を朝7:40に出るTVGでLuxembourgへ向かう予定でした。あらかじめネットでTVGのチケットは購入済み。1等でEUR80。約2時間ですが2等との差はEUR20、これなら1等のほうが楽です。

さて前の晩はほぼ徹夜。明け方5時くらいに原稿が終わり、それからうとうとしてしまったのですが、目が覚めたら「7:35」。って、駅までダッシュしても間に合いません。しかも部屋には荷物が散乱。荷造りはどうみても5分以上かかるし...てなことで滅多にない寝坊をしてしまいました。うーんなんてこった...

まぁParis-Luxembourgは列車もたくさん出ているから何とかなる、という気持ちが心の底にあったんでしょうね。そうじゃなかったら早い時間に駅に向かっていたでしょうし。とはいえ急ぎ荷造りをしてついでにシャワー(Luxembourgのホテルもすぐ入れないかもだし)。東駅に着いたのは8:15くらい。
寝坊してしまった。時計は8:20を指してます
さて東駅で切符を買おうと思ったら、うーん窓口らしいものが見当たらない。案内所はあるんだけど窓口っぽくないし...窓口なら乗り遅れた切符どうしたらいいかも聞けるかな、とも思ったんですけどね(まぁフランス語で返されてわからなかったってオチになっちゃうかもだけど)。10分くらいあちこち歩いたけどスーツケースを引っ張っているし、もうその辺にある自販機でチケットを購入することにしました。

自販機は英語にも切り替えるので操作は特に難しくありません。行先入れて時間を表示、8:40を選んで2等を選択。いったいいくらになっちゃうんだろうとそのまま進めると「その列車はありません」とな!これってつまりたぶん2等がない、ってことですね。次の列車を選ぶと13:40、つまり午前の列車はすべて売り切れってことらしい。

ならば、と思い今度は1等を指定すると8:40発は空席あり。もう一回2等を選ぶとNG。うーんもうこれは仕方ないので1等を購入することにしました。てかやり直しているうちに発車時間も迫っています。「発車15分前なので買えません」なんてシステムだったらヤバイ!

途中で運賃を2種類から選ぶ画面が出るのですが意味がよくわからないので高いほうを選択(といっても安いほうとはEUR5くらいの差だったかな)、正規運賃なのでEUR148となりました。まー寝坊した自分が悪いので仕方ありませんが、お金出せばなんとかなるのだからラッキーでしょう。これで8:40も乗れなかったら今日の予定がメタメタでしたから。
無駄になったチケットと買いなおしたチケット。まあEUR228で買ったと思えば納得(できないけど、、、)

車内は1等ながらも真ん中の向かい合わせ席でした。発車後は眠くて眠くてほぼ仮眠状態。駅に到着するたびに目が覚める、てな状況でした。途中で結構乗り降りがあって意外と中都市間交通の役割も果たしているよう。

さてLuxembourgに近づくとだいぶ目もさめてきたんですが、せっかくですから国境越えは見ておきたいところ。スマートフォンのGoogleマップを見ながら「そろそろ」と思ったら、車両の室内からなにやら音が消えました。国境間は無電化区間になっていて、惰性で走り抜けるんでしょうか。そんな状態が1-2分続いたあとは、線路に見える標識などが明らかに見たことのないものに。Luxembourg側に入ったんですねぇ。
国境を超えると案内表示もLuxembourgのものに
その後、Luxembourg中央駅手前の駅でなぜか数分の停車をし、定刻より若干遅れて11時ちょい前に無事到着。Parisよりも若干北なのか肌寒く(眠気もあったし)、天気も曇っていたこともあり北欧に来たのかな、と一瞬思ってしまいました。

Luxembourgも1泊だけなので結構駆け足で回ることになります。とはいえ狭い街なので半日あれば十分かな。
Luxembourg到着!
寒いのであんまり駅では活動できず。適当に撮影
色使いがやはり独特かな

初めてのモスクワ (1) まずはパリへ

5月7日から15日までParis-Luxembourg-Moscowと回ってきました。目的地はMoscowですが、Parisで発表会があったことと、せっかくなので途中どこかに寄ろうってことでLuxembourgへも立より。なお乗り継ぎの関係でBarcelonaへちらっと寄ったり、帰りはLondonから、となりました。

5月7日
CX261 HKG 0005 - CDG 0655

先月のParisからのチケットの戻りでCDGへ。今回Parisは1泊なのですが、早朝空港についてそのままホテルに行ってもチェックインはたぶんNG。なので空港でしばし仕事していました。CDGは無料Wi-Fiが飛んでいますし(30分ごとに再ログインで延長できそう)、マクドナルドならば24時間利用可能。但しマクドナルドは早朝から開いているものの、Wi-Fiは朝8時からの営業。

その後電車で北駅へと向かいましたが、乗った列車は北駅までノンストップ。乗ったのは今回が初めてですがこれは楽。次からはノンストップ便を選んで乗るようにしようかな。北駅到着後は徒歩で東駅へ。

今回は東駅の線路側に沿って歩いて行ったのですが、鉄道バー/レストランのようなお店を発見。一度行ってみたいものです。ただしお店の先の東駅までの通路は階段なのでスーツケース持っている場合は迂回して北駅側に少し戻らなくてはなりません(私は面倒だからがんばって階段降りた)。
左向うが東駅、後ろ右手が北駅。外のベンチでおっちゃんたちがのんびりビール飲んでました
ホテルは11頃に到着、開いているようでそのままチェックイン可能。この後は13時から発表会なので時間に余裕がなく部屋に荷物を置き着替えてから出発。そのあとは途中でキャリアによってプリペイドSIMを買いつつ発表会会場へ。
前回に続き今回もホテルは東駅そば。ホテルは後で別エントリに書きます
発表会終了後は軽く市内探索して夕飯を買い込んで(サンドイッチ)ホテルへ。相変わらずParisではまともなご飯を食べていません。ピザでも食べようと思ったのだけど...

それから原稿を2本書いたら結局明け方になってしまい、徹夜でLuxembourgへ向かうことになりそうでした...