そのため電車が来るまではひっそりとしています、と思ったらばすぐ横をDB(ドイツ鉄道)の幹線が走っていてICEやICやREが結構頻繁に走っています。東海道線の止まらない京浜東北線の駅という感じですかね。たくさんの人が訪れるMesseの最寄り駅がこんなにのんびりした駅ってのも面白いものです。

- ホーム端の階段(写真左)を上がるとそのまま道路。奥のほうの出口はMesseの入り口に近い

- ホームはのんびりした感じ、緑が多い

- Sバーンは10分おきくらいです

- 手前の2本が高速というか長距離線。この場所からもうちょい下に降りれます
0 件のコメント:
コメントを投稿