海外ホテルの予約はbooking.comとかhotelclub.netとかを使うわけですが、仕事で行く手前どうしても必要なのがネットアクセス環境。あとは駅から近いこと。毎日ノートPCと1眼カメラ持って出歩くので移動は楽に越したことは無い。とってもいいホテルがあっても駅から徒歩20分とかだとメゲます...昔GermanyのDelmenhorstに泊まったときがそんな状況で、早朝、深夜に雪の中延々と歩いたことも今となっては一つの思い出です(Germanyの展示会、CeBITは会場のHannoverがホテル高すぎて取れないので毎日ICEで特急通勤)。しかし今思うとなんであんなマイナーなところを選んだのか不明...Hamburgから15分くらいですが、二度と滞在することはないだろうなぁ。
さてホテル予約サイトには宿泊体験者のレビューも出ていますが、これを読むと結構面白い。世界中の人間が書き込んでいるので各国の文化の違いのようなものも見えてきます。ちなみに格安のホテルと高級ホテルだと評価のポイントがかなり異なるのが興味深いところ。たとえばウェルカムフルーツのことなんて格安宿の評価には出てきませんしね。あとは安宿に泊まりながら文句が多い評価もありますが、まぁ国によって常識が違うのでそのあたりはそのまま鵜呑みにはできません。「フロントの態度が悪い」「フロントがいい人だった」なんて評価が分かれているときは、どっちも当てにしてません。
私は当然安い宿を探すわけですが、評価に多いのが「部屋が狭い」「エレベーターが無い」。うーんやっぱりホテルでくつろいでのんびりすることを目的の人にとっては部屋の広さは重要なのでしょうね。私は一人だし仕事しかしないから全然気にならないので、むしろマイナスポイントが「部屋が狭い」しか書かれていないとかえって安心します。またヨーロッパだと3-5階立てでエレベーターなしもよくあること。無けりゃ無いで階段あがるしかないし故障していることがあるのであきらめるしかないなーと考えちゃいます。
で、あちこち宿泊していますが私はこの手の評価を書いたことがありません。自分が「ま、いいか」で済ませてしまうことが多いので、いいことも悪いこともあまり気にならないのです。まぁParisでは前回、凍えるような寒さに難儀しましたが「次泊まらないからいいかなー」と(笑)。ま、そんなわけでせめてBlogには記録は残しておこうと思うところです。
2009-08-28
2009-08-27
東ガンで四川料理
8月25日、初めて広東省の東莞(Dongguan、ガンの字はくさかんむりに完)に行ってきました。漢字でないかもしれないので以下「東完」と書くことにします。東完といえば工場地帯、なので香港の駐在員の方などは必ず訪問するエリアなのですが、私が駐在員やってた会社は広州か珠海が客先だったので東完に行く機会がありませんでした。香港10年住んでいて東完に行ったことない、ってのはめずらしいわけです。
今回は仕事の打ち合わせ。朝に香港を出て昼前に到着、打ち合わせは15:00で終わり。そのあとは足マッサージと夕食をしてから戻ってきました。夕食は四川料理がうまいところがあるってことでそこに行ってみることに。値段は広州や深センより若干安い感じです。場所は「南白富民商業歩行街」ってところのよう(車でいったので住所わからず)。お店の名前は客満堂。料理は脂っこさが無くストレートに辛さが責めてくる感じです(わかるかなー)。いやーあたりまえだけど辛い辛い。でもかなり美味しかったです。翌日は胃腸が大変なことになりましたけどね...
- 場所がよくわかりませんがこんなのがあるあたりらしい
- 客満堂。1Fが大広間、3Fが個室
- まずは前菜。牛肉がやわらかいー。これは当然辛くありません
- 夏果麻蝦=カシューナッツ蝦フライ。これはじめて食べましたが美味しい!もちろん辛いです。表面のカシューナッツの隙間に唐辛子の辛いエキスがしみ込んでいる感じ。なのでちょっと甘い > そのあとヒリヒリ。
- 満堂辣子鳥=客満堂こだわりの辛子鳥肉、ってところでしょうか。鶏肉やわらかい!そしてとにかく辛いー
- これは羊肉の串焼きですね。もちろんこれも辛い(笑)
- 坦々麺(左)も辛いのよ...ワンタン(右)がかろうじて辛くない
今回は仕事の打ち合わせ。朝に香港を出て昼前に到着、打ち合わせは15:00で終わり。そのあとは足マッサージと夕食をしてから戻ってきました。夕食は四川料理がうまいところがあるってことでそこに行ってみることに。値段は広州や深センより若干安い感じです。場所は「南白富民商業歩行街」ってところのよう(車でいったので住所わからず)。お店の名前は客満堂。料理は脂っこさが無くストレートに辛さが責めてくる感じです(わかるかなー)。いやーあたりまえだけど辛い辛い。でもかなり美味しかったです。翌日は胃腸が大変なことになりましたけどね...
- 場所がよくわかりませんがこんなのがあるあたりらしい
- 客満堂。1Fが大広間、3Fが個室
- まずは前菜。牛肉がやわらかいー。これは当然辛くありません
- 夏果麻蝦=カシューナッツ蝦フライ。これはじめて食べましたが美味しい!もちろん辛いです。表面のカシューナッツの隙間に唐辛子の辛いエキスがしみ込んでいる感じ。なのでちょっと甘い > そのあとヒリヒリ。
- 満堂辣子鳥=客満堂こだわりの辛子鳥肉、ってところでしょうか。鶏肉やわらかい!そしてとにかく辛いー
- これは羊肉の串焼きですね。もちろんこれも辛い(笑)
- 坦々麺(左)も辛いのよ...ワンタン(右)がかろうじて辛くない
2009-08-25
The Repuls bay
ラベル:
香港
Repuls bay の風水マンション、The Repuls Bay。Flickrからの連携テスト写真です。ちょっと最近写真の数が膨大になり、仕事と趣味の写真も分けないと整理がつかない状況になってきてしまいました。
ということで旅ブログ用などプライベートな写真ははFlickrから直接写真リンクを貼っちゃおうかとあれこれテスト中。なので久しぶりに公開用のFlickrアカウント取得しました。まぁいろいろやっていこうー
2009-08-24
aqua spirit
A Symphony of Lights
ラベル:
香港
2003年から香港のVictoria Habourで行われているライトアップショー、A Symphony of Lightsをようやく見ることができました。夜の20:00からなのですが、その時間ってたいてい何かしているのでなかなかTSTの海辺に行く機会がこれまでありませんでした(携帯屋に行っているかどこかで食事しているか、あるいは帰宅しちゃっている時間)。
Starferryに近い側で見ましたが、屋外スピーカーを使って音楽や説明を流すもののやや聞きにくいかな。またショーはビルのライトをON/OFFしたり、ビルの上から光線を出したり華やかなものですが、ちょっと派手さにはかけるかも。でも「美しいライトアップショー」なのでこんな演出なんでしょうね。
香港に来たら1日は夜20:00に時間作ってみるのもいいと思いますよ。
- 写真は携帯電話(Nokia N86 8MP)で撮影。今度はD90持って行こうと思います
Starferryに近い側で見ましたが、屋外スピーカーを使って音楽や説明を流すもののやや聞きにくいかな。またショーはビルのライトをON/OFFしたり、ビルの上から光線を出したり華やかなものですが、ちょっと派手さにはかけるかも。でも「美しいライトアップショー」なのでこんな演出なんでしょうね。
香港に来たら1日は夜20:00に時間作ってみるのもいいと思いますよ。
- 写真は携帯電話(Nokia N86 8MP)で撮影。今度はD90持って行こうと思います
2009-08-23
2009-08-21
Swiss絡みの航空券は高いよ...
10月のSwiss行き、旅程がほぼ確定しました。メインのチケットは香港からLondon(LHR)の往復。LondonからはDusseldorf(DUS)へお知り合いに会いに1泊、そのあとGeneva(GVA)です。なおLondon経由なのは携帯買うため。携帯ウハウハ安いので(プリペイド)ヨーロッパへ行くときはLondon寄らなくちゃ!って訳です(Germanyも安いけどね)。
さてDusseldorf経由でGenevaとなると、まぁヨーロッパの国内線は安い運賃が多いから、
LHR > DUS > GVA > LHR、
と一筆書きで回るのが効率よい。ところがDUS-GVAがLHだと高い。ならばDusseldorfからDB(ドイツ国鉄)でFrankfurtへでてそこからGVAへ、と見たらこれも高い。GermanyからGVA行きのフライトは高いのしかないのか?
またせっかくのヨーロッパ、DusseldorfからZurichまで、Amsterdam発の夜行列車が走っているので乗ってみようと画策しましたが、朝にZurichについても、これまたそこからの国内線が高い!もうなんでも高いのかよSwissは!?ってな感じで泣きたくなります。ちなみに国内線はだいぶ前にちらっと見たときから高かったので「寸前になったら安くなるかな」と期待していたけど意味なかった...ただZurich > Genevaの国内列車が直通があるのでそれの値段によっては夜行利用ルートも悪くないかもしれません。
ということで
1) 飛行機でLHR-DUS往復とLHR-GVA往復(LHR > DUS > LHR > GVA > LHR)
2) 飛行機はLHR>DUSとGVA>LHR、Dusseldorf > Zurich > Genevaを列車
のどちらかにしようかと思案中。ちなみにBAのLHR>DUS/GVA>LHRはGBP100で、往復よりちょっと安いという不思議な現象...
まあこうしてあれこれ考えるのが楽しいものの、早く確定しないとフライトの値段もあがっちゃいそうなので週末には決めないとです。
- 目的3都市を青枠で表示。ピンクは関連都市
さてDusseldorf経由でGenevaとなると、まぁヨーロッパの国内線は安い運賃が多いから、
LHR > DUS > GVA > LHR、
と一筆書きで回るのが効率よい。ところがDUS-GVAがLHだと高い。ならばDusseldorfからDB(ドイツ国鉄)でFrankfurtへでてそこからGVAへ、と見たらこれも高い。GermanyからGVA行きのフライトは高いのしかないのか?
またせっかくのヨーロッパ、DusseldorfからZurichまで、Amsterdam発の夜行列車が走っているので乗ってみようと画策しましたが、朝にZurichについても、これまたそこからの国内線が高い!もうなんでも高いのかよSwissは!?ってな感じで泣きたくなります。ちなみに国内線はだいぶ前にちらっと見たときから高かったので「寸前になったら安くなるかな」と期待していたけど意味なかった...ただZurich > Genevaの国内列車が直通があるのでそれの値段によっては夜行利用ルートも悪くないかもしれません。
ということで
1) 飛行機でLHR-DUS往復とLHR-GVA往復(LHR > DUS > LHR > GVA > LHR)
2) 飛行機はLHR>DUSとGVA>LHR、Dusseldorf > Zurich > Genevaを列車
のどちらかにしようかと思案中。ちなみにBAのLHR>DUS/GVA>LHRはGBP100で、往復よりちょっと安いという不思議な現象...
まあこうしてあれこれ考えるのが楽しいものの、早く確定しないとフライトの値段もあがっちゃいそうなので週末には決めないとです。
- 目的3都市を青枠で表示。ピンクは関連都市
2009-08-17
多忙な秋に向けて準備開始
8月も後半にはいりました。ということでそろそろ9月からの毎月の海外出張(展示会取材)の準備に取り掛からなくてはなりません。さっそくSwiss/Genevaのホテル予約を確定しようとしたら、数日前までは空き室があった安目のホテルが全滅。かろうじて予約できたところで当初より予算オーバー。うーん、もっと早く動かなくちゃいけなかったか...
目下のスケジュールは、
9月15日-21日 中国、北京
10月2日-12日 Swiss Geneva
10月17日-22日 日本
ここまではそろそろ確定しておかなくてはなりませんが、頭がいたいのはやはりSwiss。物価高いので滞在費も考えると航空券込みで30万円くらいかかってしまいそう。展示会場のプレスルームで食事が出ることを祈りましょうか(笑)。一方北京は国内線もあるしホテルもたくさんなのでまぁ急いで決める必要はないかも。上のスケジュールも変更するかもしれません。そして日本はフライトだけとればいいので楽ですね。
またSwissはLondon経由、知り合いにあうためにGermany/Dusseldorfへ寄る予定です。となるとせっかくだから鉄路での移動も途中に入れたいところ。でもやっぱり飛行機のほうが安いんですよね。Londonに朝ついてそのままDusseldorfに移動となると、EurostarでBrusselsへ、ICEに乗り換えてDusseldorf入り。でも空路ならすぐ着いちゃうのですよね。価格もそれほど変わらなかったりしますし。Europe内の移動はいろいろルートを考えられるので楽しいのですが、仕事切羽詰ってくると「誰かやって!」となっちゃいます(毎年2月のSpain前がいつもそう)
- 去年のThomas Cook時刻表を探し出してきて陸路移動の勉強中
目下のスケジュールは、
9月15日-21日 中国、北京
10月2日-12日 Swiss Geneva
10月17日-22日 日本
ここまではそろそろ確定しておかなくてはなりませんが、頭がいたいのはやはりSwiss。物価高いので滞在費も考えると航空券込みで30万円くらいかかってしまいそう。展示会場のプレスルームで食事が出ることを祈りましょうか(笑)。一方北京は国内線もあるしホテルもたくさんなのでまぁ急いで決める必要はないかも。上のスケジュールも変更するかもしれません。そして日本はフライトだけとればいいので楽ですね。
またSwissはLondon経由、知り合いにあうためにGermany/Dusseldorfへ寄る予定です。となるとせっかくだから鉄路での移動も途中に入れたいところ。でもやっぱり飛行機のほうが安いんですよね。Londonに朝ついてそのままDusseldorfに移動となると、EurostarでBrusselsへ、ICEに乗り換えてDusseldorf入り。でも空路ならすぐ着いちゃうのですよね。価格もそれほど変わらなかったりしますし。Europe内の移動はいろいろルートを考えられるので楽しいのですが、仕事切羽詰ってくると「誰かやって!」となっちゃいます(毎年2月のSpain前がいつもそう)
- 去年のThomas Cook時刻表を探し出してきて陸路移動の勉強中
2009-08-13
MTR西鉄線が尖東までまもなく開業
こちらは香港ですが、8月16日にMTR西鉄線がいよいよ延長。南昌駅から途中柯士甸/Austin駅を通って尖東まで開通します。これにより西鉄線は屯門-HungHom(紅磡)までの運行、東鉄線は今の尖東行きが以前のHungHom(紅磡)止まりに。HungHom(紅磡)で西鉄線、東鉄線乗り換えとなります。
便利になるのは柯士甸駅。東湧線/機場快速の九龍駅のすぐ東側で、連絡通路で結ばれるとのこと。さらに中港城/China Ferryまでも連絡通路ができるらしい。なので尖沙咀地区からがんばって九龍駅まで歩けるようになります。まぁ尖東から1駅のって柯士甸、でもいいんでしょうけどね。なお柯士甸駅は「西九龍駅」の予定でしたが、そばの九龍駅と混乱しないように駅のある大通り名の柯士甸駅にしたのかも。
開業日に何かイベントあるなら見てこようとも思っていますが、まぁそこまで「鉄」な人ではないので適当な時期に乗ってこようと思います。てか日常的に乗る機会は増えそうです。
- 西鉄線延長を前に、東鉄線沿線では終点変更(まぁ以前に戻るだけ)の案内
便利になるのは柯士甸駅。東湧線/機場快速の九龍駅のすぐ東側で、連絡通路で結ばれるとのこと。さらに中港城/China Ferryまでも連絡通路ができるらしい。なので尖沙咀地区からがんばって九龍駅まで歩けるようになります。まぁ尖東から1駅のって柯士甸、でもいいんでしょうけどね。なお柯士甸駅は「西九龍駅」の予定でしたが、そばの九龍駅と混乱しないように駅のある大通り名の柯士甸駅にしたのかも。
開業日に何かイベントあるなら見てこようとも思っていますが、まぁそこまで「鉄」な人ではないので適当な時期に乗ってこようと思います。てか日常的に乗る機会は増えそうです。
- 西鉄線延長を前に、東鉄線沿線では終点変更(まぁ以前に戻るだけ)の案内
深セン地下鉄は空港までいつ伸びるのやら
一昨日仕事で深センへ。地下鉄に乗ったらドア上の路線/駅案内表示が新しいものに変わっていました。1号線はなんと深セン空港までの延長路線が記載。未開業駅の乗換駅にはその案内も。また路線名称が数字から固有名詞になっています。4月から固有名詞化されたらしい。
1号線 羅宝線
4号線 龍華線
未開業 2号線 蛇口線
未開業 3号線 龍岡線
未開業 5号線 環中線
1号線/羅宝線の深セン空港(機場東)までの延長は2011年らしい。開業すると羅湖から約30駅なので60-70分くらいでしょうか。まぁ深セン空港へは各地からバスがありますが、不慣れな人には鉄道/地下鉄があるほうがありがたいでしょう。バスだと時間が読めないこともありますしね。
- 深セン空港(機場東)まで延長は2年後だそうな。路線案内を早く入れ替えるのは中国ならでは
- 中心部は他路線も開業すると結構にぎやかになりますなー
1号線 羅宝線
4号線 龍華線
未開業 2号線 蛇口線
未開業 3号線 龍岡線
未開業 5号線 環中線
1号線/羅宝線の深セン空港(機場東)までの延長は2011年らしい。開業すると羅湖から約30駅なので60-70分くらいでしょうか。まぁ深セン空港へは各地からバスがありますが、不慣れな人には鉄道/地下鉄があるほうがありがたいでしょう。バスだと時間が読めないこともありますしね。
- 深セン空港(機場東)まで延長は2年後だそうな。路線案内を早く入れ替えるのは中国ならでは
- 中心部は他路線も開業すると結構にぎやかになりますなー
2009-08-10
日曜日は飲茶@潮樓
日本出張から戻った後、なぜか毎日「非香港食」ばかりでした。餐茶店にもはいらずじまい。ちょうど日曜日に携帯マニアのLeo氏が香港に来られたってことで本当に久しぶりの飲茶をすることにしました。場所は尖沙咀の北京道1号(ビル)の10Fにある「潮樓 / Chao Inn」。ここ美味しいので混んでいても行きましょうね。普段は10:30ころ押しかけて並ぶのですが、土日も電話予約可能でした(TEL 2369-8819)。確実に座りたい場合は予約したほうがいいです。お昼になれば狭いロビーは順番待ちの人で一杯になるくらいですから。私も尖沙咀で飲茶するときはほとんどいつもここにしています。
- 男3名でもゆったりできるのが飲茶のいいところ
- 男3名でもゆったりできるのが飲茶のいいところ
2009-08-05
東京駅地下で「お茶」
日本のネタばかり続いてしまったので、そろそろおしまいにしておきます。てか食べ物ネタばっかりですねー。まぁ各地に行っても観光せずオフ会やらお茶やら食事やら、ってことで人と会ってしゃべって食べてばかりでしたから。そう考えると「観光旅行」って日本では久しくしていないような...
さて東京駅の八重洲地下街で友人と待ち合わせてちょっと休憩したくなったとき、スタバとか喫茶店もいいけど日本人なら「お茶屋さん」ってのも自然でいいんじゃないでしょうか?男性2人で八重洲地下街にある茶房「追分」でお茶してきました。客層はほとんど女性でしたが、茶房に男女の区別はありませんしね。甘いものでも和モノならしつこくありませんし(まぁ私は甘いものなら和洋なんでも好きですが)。てか日本では普通大人の男性はこーゆーところあんまり入らないのかもしれませんが(笑)
- まぁ普通に地下街にあるどうってことない店なんでしょうけど、こーゆーところで一服するのも日本人っぽくていい、なんて思う海外居住者の私でした。香港人と一緒だったら迷わず入るだろうなー
さて東京駅の八重洲地下街で友人と待ち合わせてちょっと休憩したくなったとき、スタバとか喫茶店もいいけど日本人なら「お茶屋さん」ってのも自然でいいんじゃないでしょうか?男性2人で八重洲地下街にある茶房「追分」でお茶してきました。客層はほとんど女性でしたが、茶房に男女の区別はありませんしね。甘いものでも和モノならしつこくありませんし(まぁ私は甘いものなら和洋なんでも好きですが)。てか日本では普通大人の男性はこーゆーところあんまり入らないのかもしれませんが(笑)
- まぁ普通に地下街にあるどうってことない店なんでしょうけど、こーゆーところで一服するのも日本人っぽくていい、なんて思う海外居住者の私でした。香港人と一緒だったら迷わず入るだろうなー
梅田の北野屋で鶏肉をがっちり
7月19日は午前中から携帯マニアN氏とお会いしてSB梅田中央店へ突撃、あれこれ回線契約したあとはどこかでお昼ごはんしようってことになりました。前日からあまり寝ていなかったのでお昼はもうフラフラ状態。なんかがっちり食べたいなー、とリクエストして連れて行ってもらったのが梅田の北野屋。いやもう希望通り「がっちり」と食えちゃうお店でした。鶏のから揚げがメインの定食屋さんですがとにかく肉の量が多い。看板の北野定食で780円ですがこれで成人男子十分満足できるかと思います。揚げたてのから揚げはやわらかくて食べやすくて言うことなし。ただご飯と味噌汁の味はまぁまぁだったかな。でもから揚げがおいしいし料金安いので十分納得できます。
- 外見はきれいですが店内は狭いです。でもそんなのへっちゃらな旨さ
- 初めてならまずは北野定食から攻めることをオススメ
- 北野定食キター!がっつり量があります
- から揚げ部分のアップ。うまいんだなこれが!
- 外見はきれいですが店内は狭いです。でもそんなのへっちゃらな旨さ
- 初めてならまずは北野定食から攻めることをオススメ
- 北野定食キター!がっつり量があります
- から揚げ部分のアップ。うまいんだなこれが!
2009-08-04
福岡→大阪のお弁当
そして7月19日は福岡から大阪へ移動。こう毎日移動していると結構疲れます(汗)。しかも今回は朝の移動ばかりで寝坊できず。今日もフライトは朝7:05、なんでこんな時間にしちゃったかというとこれしか空きがなかったからです。まぁ大阪着いたら午前中から活動できるので早いに越したことはないのですけどね。
さて普段はあまり朝ごはんを食べませんが、前夜はオフ会。オフ会ではしゃべってばかりであまり食事をしないので、オフ会明けの翌朝はいつも腹ペコになります。しかも今回は早朝便だったのでほとんど寝れず&フライトも1時間ちょいでは機内でも眠れません。こうなると元気つけるためにも朝ごはん食べなくちゃやってられません。ところが福岡空港は早朝、お店がほとんど開いていません。1000円くらいの朝メニューがあるお店なら開いていましたが、いくら大都市空港とはいえその値段は朝から出す気になれません...なのでまたもお弁当、でもこれまた早朝で選択肢が無くおにぎり系しかありませんでした。まぁ地元っぽいものをってことでかしわむすびセットを選択。おいしかったですよ。
- 寝不足&早朝便&フライト時間1時間、ってのはきついわー
- かしわむすび500円
- ちなみに前夜のオフ会では刺身やらうなぎやら出たのですが、しゃべってばかりでほとんど食べず...
さて普段はあまり朝ごはんを食べませんが、前夜はオフ会。オフ会ではしゃべってばかりであまり食事をしないので、オフ会明けの翌朝はいつも腹ペコになります。しかも今回は早朝便だったのでほとんど寝れず&フライトも1時間ちょいでは機内でも眠れません。こうなると元気つけるためにも朝ごはん食べなくちゃやってられません。ところが福岡空港は早朝、お店がほとんど開いていません。1000円くらいの朝メニューがあるお店なら開いていましたが、いくら大都市空港とはいえその値段は朝から出す気になれません...なのでまたもお弁当、でもこれまた早朝で選択肢が無くおにぎり系しかありませんでした。まぁ地元っぽいものをってことでかしわむすびセットを選択。おいしかったですよ。
- 寝不足&早朝便&フライト時間1時間、ってのはきついわー
- かしわむすび500円
- ちなみに前夜のオフ会では刺身やらうなぎやら出たのですが、しゃべってばかりでほとんど食べず...
福岡で中国の味
7月18日は福岡でオフ会でした。福岡空港には午後到着。東京から同じ時間帯で到着したkzouさんと合流し、まずは昼ごはんってことで地元のArieさんに「大明担担麺 箱崎店」へ連れて行ってもらいまいした。何でもただの中華料理店ではなく、味が日本風ではないとのこと。現地の味に近いというので期待して行ったところ、たしかにこの味は「日本の中華」ではなく中国に近いかも。坦々麺はかなり満足できる味でしたよ。ちなみに私は空腹だったのでセットランチをオーダー、一見量は少ないようで結構満足できました。小さい坦々麺がついてくるのもナイスです。またスープチャーハンもちょっともらいましたがこれもいい味。福岡、なかなか侮れないぞ。
場所ですが、車で連れて行ってもらいましたが地下鉄箱崎線の「箱崎九大前」駅からも歩けるようです。ドンキホーテのあるショッピングセンターに入っています。博多駅内にもお店があるので気になる人は調べてみてね。
- 少ないようで決行満足できるセット(AだかBだか、の名前ありました)。小さい坦々麺がついてくるのもナイス
- スープチャーハンもうまー。この食べ方は日本ならではかもしれませんが、味は結構現地っぽいと思います
場所ですが、車で連れて行ってもらいましたが地下鉄箱崎線の「箱崎九大前」駅からも歩けるようです。ドンキホーテのあるショッピングセンターに入っています。博多駅内にもお店があるので気になる人は調べてみてね。
- 少ないようで決行満足できるセット(AだかBだか、の名前ありました)。小さい坦々麺がついてくるのもナイス
- スープチャーハンもうまー。この食べ方は日本ならではかもしれませんが、味は結構現地っぽいと思います
2009-08-03
札幌→福岡、機内でお弁当
7月18日は札幌から一気に福岡へ移動。当然飛行機ですね。国内でも結構長距離のJL3510便、CTS10:50-FUK13:15に搭乗しました。ClassJへはギリギリ変更できたので長時間のフライトも楽チンです。また普段国内線機内ではあまり食事することは無いのですが、今回は約2時間半のフライト時間なのでさすがにお弁当を買って乗り込むことにしました。千歳空港にはいろんなお弁当が売っており、もちろん海鮮系のものも豊富。ただ私は「うに・いくらがダメ」、でも「カニ大好き」。なのでこんなの選びました。
- 石狩鮨(880円)
まぁコンビニがあったらコンビニ弁当で十分なんですけどね、千歳空港にはコンビニが無い様です。でもま、せっかく遠くに来ているのだし旅気分も兼ねて空港のお弁当ってのも悪くないかなと思います。ただ値段が高めなのがねぇ...
しかしどうして、飛行機の機内でお弁当売らないんでしょ?もちろん時間を考えると長距離路線だけに限られちゃうと思いますけど、無料の機内食より有料の機内弁当があったほうがいいようにも思うんですけどねー。まぁ余っちゃうかもしれないって問題もありますが、カップヌードルくらい売ってもいいんじゃないでしょうか。
- 味、量ともまぁまぁ悪くないです
- 2時間半弱で福岡到着。さすが飛行機は早いー
* コメントありがとうございます。千歳空港にもコンビニあるのですね。場所がわからなかったです...
- 石狩鮨(880円)
まぁコンビニがあったらコンビニ弁当で十分なんですけどね、千歳空港にはコンビニが無い様です。でもま、せっかく遠くに来ているのだし旅気分も兼ねて空港のお弁当ってのも悪くないかなと思います。ただ値段が高めなのがねぇ...
しかしどうして、飛行機の機内でお弁当売らないんでしょ?もちろん時間を考えると長距離路線だけに限られちゃうと思いますけど、無料の機内食より有料の機内弁当があったほうがいいようにも思うんですけどねー。まぁ余っちゃうかもしれないって問題もありますが、カップヌードルくらい売ってもいいんじゃないでしょうか。
- 味、量ともまぁまぁ悪くないです
- 2時間半弱で福岡到着。さすが飛行機は早いー
* コメントありがとうございます。千歳空港にもコンビニあるのですね。場所がわからなかったです...
2009-08-02
札幌の狸小路で煙まみれの炭焼きが旨かった
7月17日は早朝羽田到着後、札幌へ。夜はいつもの友人夫妻と夜の街へ繰り出しました。今回は炭焼き屋さんへ!狸小路なんて何十年ぶりだろう、ってくらい久しぶりに行ってきました。
- 何十年ぶりかの狸小路
場所は狸小路7丁目のちょうど入り口角にあるお店「炭や」。レトロな雰囲気&店内も適度に炭炭しています(なんのこっちゃ)。夕方に入ると1Fは地元のおじさまたちがビール片手に1人炭焼きを楽しんでいる姿がなんともいい感じ。2Fは大広間で、金曜の夜だったせいか6時すぎると超満員。しかもあちこちで炭焼きするから煙がすごい!でもだからこそここの炭焼きは旨いんですねー。ホルモンやら豚トロやらサガリやら、お値段もかなりリーズナブル。1皿500円以下でいくら食べても財布にやさしい(笑)。ちなみに豚トロ発祥はこの炭やからだそうな。道内にも店舗がいくつかあります。
うーむ、書いていたらまた札幌に行きたくなってきた...!
- 入ってすぐ、右角が炭や
- 看板に偽り無し、の安さ。そして旨いのねー
- 店内はいかにも炭焼き屋って感じ。結構広いです
- やはり炭焼きにはビールなのか。焼酎もいいかもしれない < あんまりのめないんだけど(^^;
- まぁとにかく焼いてみればわかるこの旨さ。書きながらよだれでてきた(笑)
- 何十年ぶりかの狸小路
場所は狸小路7丁目のちょうど入り口角にあるお店「炭や」。レトロな雰囲気&店内も適度に炭炭しています(なんのこっちゃ)。夕方に入ると1Fは地元のおじさまたちがビール片手に1人炭焼きを楽しんでいる姿がなんともいい感じ。2Fは大広間で、金曜の夜だったせいか6時すぎると超満員。しかもあちこちで炭焼きするから煙がすごい!でもだからこそここの炭焼きは旨いんですねー。ホルモンやら豚トロやらサガリやら、お値段もかなりリーズナブル。1皿500円以下でいくら食べても財布にやさしい(笑)。ちなみに豚トロ発祥はこの炭やからだそうな。道内にも店舗がいくつかあります。
うーむ、書いていたらまた札幌に行きたくなってきた...!
- 入ってすぐ、右角が炭や
- 看板に偽り無し、の安さ。そして旨いのねー
- 店内はいかにも炭焼き屋って感じ。結構広いです
- やはり炭焼きにはビールなのか。焼酎もいいかもしれない < あんまりのめないんだけど(^^;
- まぁとにかく焼いてみればわかるこの旨さ。書きながらよだれでてきた(笑)
真夜中の香港国際空港でご飯
先月の日本行きは毎度のJAL夜行便、香港国際空港1:30ごろの出発です。香港国際空港は24時間運用ながらも実際はAM2:00-6:00の間はほとんどフライト無し。なので空港内もお店は夜中はほとんど閉まってしまいます。00:00すぎに空腹で空港内に入ったらちょっと難儀しちゃうかも。
夜中に開いているのはセキュリティーチェックを通ったあとのフードコートにある「大家楽」や、登場口21付近にある「Starbucks」(登場口40-80番へ向かう列車に乗るところのエスカレータの上あたりね)くらい。あとどっかのバーが開いているかもしれないのですが酒飲まないので不明です(^^;
大家楽は夜中は完全「香港ローカルモード」。やる気無いバイトがやってるので、レジで「んで、はい、何?」てな感じで広東語で聞いてきます(笑)。そこをめげずにあらかじめ壁にあるメニューの写真を携帯で撮っておいて「これこれ!」とでもやるのがいいかも。この時間は客はほんど空港関係者でもあるのでなおさら店員も適当モードかも。まぁそもそも外国人が大家楽に行くってことがあまりないでしょうけどね(香港ローカル大衆食堂チェーン)。HKD30くらいで軽食が食べられます。
- 夜中でもやってる大家楽。てか香港といえば大家楽、ってくらい香港じゃフツーのお店。お客さんはほとんど空港関係者。夜中は焼きそば(ちゃーめん)とかの軽食のみ、ドリンク(珈琲/紅茶/コーラ)セットが基本。持ち帰り(Take Away)できるのでここで買って登場口に向かうも可
- スタバも開いてます。さすがにこっちは外国人ばっかり
夜中に開いているのはセキュリティーチェックを通ったあとのフードコートにある「大家楽」や、登場口21付近にある「Starbucks」(登場口40-80番へ向かう列車に乗るところのエスカレータの上あたりね)くらい。あとどっかのバーが開いているかもしれないのですが酒飲まないので不明です(^^;
大家楽は夜中は完全「香港ローカルモード」。やる気無いバイトがやってるので、レジで「んで、はい、何?」てな感じで広東語で聞いてきます(笑)。そこをめげずにあらかじめ壁にあるメニューの写真を携帯で撮っておいて「これこれ!」とでもやるのがいいかも。この時間は客はほんど空港関係者でもあるのでなおさら店員も適当モードかも。まぁそもそも外国人が大家楽に行くってことがあまりないでしょうけどね(香港ローカル大衆食堂チェーン)。HKD30くらいで軽食が食べられます。
- 夜中でもやってる大家楽。てか香港といえば大家楽、ってくらい香港じゃフツーのお店。お客さんはほとんど空港関係者。夜中は焼きそば(ちゃーめん)とかの軽食のみ、ドリンク(珈琲/紅茶/コーラ)セットが基本。持ち帰り(Take Away)できるのでここで買って登場口に向かうも可
- スタバも開いてます。さすがにこっちは外国人ばっかり
登録:
投稿 (Atom)