初日はモンゴル鍋だったかな...2名で250元くらいといいお値段。高級なんじゃなくて鍋の具がたくさん出てくる。これは注文が楽でよいかもしれません。牛肉と羊肉、野菜、きのこなど8皿くらいで結構おなかいっぱいになります。
最終日の夜は一番上のフロアのフードコート。なお中国のフードコートはたいていICカード化されているので、ICカードのカウンター(わかります)に言って100元とか払ってICカードを買います。あとは各コーナーでそれを使って支払い。お金足りなくなれば追加すればいいし、余ればすぐに全額返金してくれます。安い食事なら10元くらいから。高くても30元以下とリーズナブルです。マックとか行くより健康にもいいと思いますよ。

- 鍋です(笑、もーちょいまともな説明書けないのか自分)。話に夢中でこんな写真しか残っていません。ちょうど北京に来られた携帯研究家の木暮祐一氏と

- フードコートもこんな写真しか撮っていなかったとは(汗)
0 件のコメント:
コメントを投稿