
- LHRのT5はBAの機材だらけ
10月1日 BA946 LHR19:00 > DUS21:25
UKとGermanyは時差1時間ですから、実際のフライト時間は1時間25分。なので乗ったらあっという間でした。Dusseldorfは日本人が多いと聞いていましたが機内にもかなりの日本人(みんなビジネスマン)がいるほど。出張終えて戻るところ、って感じなんでしょうね。
Dusseldorf空港に着いたら駅があるので(S-Bahn 7号線)ホームへ。自販機で切符を買いますがここで失敗。運賃はEUR2.3ですがコインを1ユーロ、0.1ユーロ3枚といれ、そして2ユーロ入れたら切符出てきてお釣りは出てこない(涙)。お釣りでないような。なおクレジットカード対応自販機でしたが小額のためか利用できませんでした。「ちゃんとした金額を入れよう」という自己責任の国にきたんだなー、と実感です(本当は出るのかもしれませんけどね)。
空港駅から中央駅(Hbf)までは5駅/15分ほど。駅着いたらさっそくソーセージ!22:15でしたがまだお店開いていました。適当なソーセージを選んで、パンをもらってはさんで食べる!こうやって書きながらもあのときの美味さの記憶がよみがえってきます。Germanyは駅で美味いソーセージが食べられる、これがいいところなんですよねー。駅構内にフードコートやらパン屋など食べ物やさんがたくさん入っていますから。
てなことで明日はDusseldorf市内めぐりです(続く)

- S-Bahnに乗って中央駅まではすぐ。改札ないけど切符買わないと検札で見つかるとすごい罰金取られます。「知らなかった」「わからなかった」は通じないですからねー

- ビバGermany!いやーうまい!おいしい!サイコー!ってなソーセージです(長いので半分に折ってます)。これでビール飲めたら最高なんでしょうねー(あまり得意じゃなくて...)
0 件のコメント:
コメントを投稿